普通はもう飽きたJIUJIUの不織布マスクの時代はそこまで来ている
もうマスク社会は終わらないとあきらめている。
知らない人は知らないと思うけどプロゲーマーの梅原大吾さんがコロナにかかり入院までしたけど、無事に退院しました。
その時の彼の発言が自粛民にとってすごく背中を押してくれる言葉だったので紹介。
「健康が一番大事だってわかった。それ以外は人生で全部どうでもいい。刺激がないと人生意味がないとか思ってたけど間違ってた。健康だけが重要で後は全部暇つぶし。みんなも健康であってくれ、コロナはただの風邪じゃねえ。人によって症状の程度が違うからナメちゃうんだろうな」
もう渋谷とか遊びに行ってる奴はほんとにやべえよ。
と、いうことでマスクの話ね。
最近マスク関連の話題ってあまり効かなくなったけど、UNIQLOのマスクがいまだに人気って感じかな?
でもさ、UNIQLOのマスクってかっこいいんだけど息しづらくない?
俺は結構おもってる。ウイルスの面からしてもやっぱり昔ながらの不織布マスクにはかなわないし装着性も軽くていい。唯一デメリットがあるとしたらその見た目だよな。
真っ白
ということで絶対に流行りそうなマスク情報がある。
JIUJIUマスク
これまで布マスクは色や柄のバリエーションが豊富なものがあったけど不織布マスクではなかなかなかったと記憶している。あったとしてもどこの会社が作ってるのかもわからないし信用性もあまりないとかね。
このマスクは断言できるが、既に流行っている。
しかし知らない人は知らない。UNIQLOの黒マスクがこんなにも世間的にはやるなんて思ってもみなかっただろ?
ちなみに読み方はジユジユだから間違えないように。
ジュージューとかじうじうとかいったら本当に恥ずかしいぞ?
布マスクにそろそろ我慢できない人
不織布マスクの安心感が欲しい人は現時点ではこれを使うのが最適だ!
注目すべき商品その①無難の王様ブラック
全商品に関してはバリエーションが豊富すぎて紹介できないのでサイトにいってほしい。
やっぱりブラックがいいね。男性は特にそうだ思う。呼吸がしやすくウイルスへの安心感もあって色はブラックとくれば完璧ではないだろうか。ファッションの流行りは大体女性からくるのでこのマスクも現時点では購入者は女性が圧倒的らしいが黒マスクなら全然使える。
黒マスクに抵抗があるとか思っている40~50のおじさんへ。
これが最後のチャンスだ。デビューしとけ。
注目すべき商品その②ママがうれしい子供用
子供用ってすごくナイス。布マスクは大人でさえ苦しいときあるのに子供からしたらもっと苦しいはず。
外したくなる気持ちはよくわかる。その点不織布マスクなら軽いし密着感も少ないので外さずに着用してくれると親としてはとても安心できる。
そしてJIUJIUの強味がここで活きてくる。このデザインの可愛さよ。
今日はどれにしようか~?
ブーブのがいい!!
楽しんでマスクを使ってくれるに違いない。
バリエーション豊富な不織布マスクの確固たる地位
デザインに関してはコラボや新たなアイデアでどんどんと増えるし、これからに期待が出来そうだ。
現状UNIQLOの布マスクで現状維持といった具合だが新たなマスクの登場によって流れが変わりそうだと感じました。
興味がある人は商品ラインナップに驚くはずなので見に行ってみては?