いつからか風呂上りにバスタオルでなく、ハンドタオルで体を拭くことことが定着した。ハンドタオルで体を拭くことは太っている人からしたら面積が足りないかもしれないけど、普通体型の俺には髪の毛から足の先まで拭いて丁度いいサイズだ。一方バスタオルで体を拭くと体全体が乾いた面で拭くことができて快適で時間も早い。
ハンドタオルの利点は洗濯が楽であるということ、バスタオルのように1度乾かして2回目に使うときに菌が気になるということがないこと。
細かいところで言えば、差は結構あってどの苦労をしてどの楽さを選ぶかはそれぞれだ。
でも大した差がないといえばないともいえる。少しの電気代や洗濯の面倒くささ、菌を気にしない意識を我慢すればいいだけのこと。
バスタオルとハンドタオルどっちを使うかの選択。
実は人生で俺たちが選択している事柄はバスタオルとハンドタオルくらいの差でしかないのかもしれない。