人はなぜ恐怖するのかを解明する本を読んでみました

僕は全然本を読まないってことはなくて割と本を読むタイプだ。

小説は大好きだけど、人生の中で自分を守るために理論武装するために読む本も好きだ。

今悩んでいることは先人が既に解決しているというようにね。

 

今回購入したのは「人はなぜ恐怖するのか」だ。

これを購入した理由はもうわかるとおもうけど、ぼくがめちゃくちゃビビりだからだ。

 

怖いというものを理解することによって克服しようとした。

わからないから怖いんだとおもってね。

 

じゃあなんで急にそんな話になったのかというとそれがこれだ。

 

 

池袋ウエストゲートパーク、通称IWGPだ。

この作品はまだ見たことがなくて、みてみたわけよ。

 

んまぁ~!!おもしろいね!!!

独特のテンポと時代感、長瀬と窪塚のかっこよさといったらなかった。

 

んで、後半。一連の事件の犯人がヒロインだったわけだが。

そこで現れたこの絵がめちゃくちゃこわかった。

いまとなっては見過ぎて慣れてしまったのでめちゃくちゃこわいって感想はもう出てこないけど。

 

これ当時ゴールデンとかでやってたのかな?

お茶の間でこれ流れて当時なんか軽く騒ぎとかにはならんかったの??

 

とまあIWGPの話はおいといて普段ホラー系は避けていたんだけど

不意打ちで食らったこいつに悔しさがこみあげてきた。

 

なんとしてもこいつをみても心乱されたいように調べた結果

この本をみつけたんだ。

 

 

読み物として普通におもしろかったんだけど

本棚にずっと置いておきたいかといわれたら違うとおもって売ることにした。

 

ので、読書メモとして気になるところを書いておく。

 

・人間の恐怖心は10分しか続かない

 

これはたとえとして吊り橋を例にとってたけど、ホラー系にもあてはまるのかと疑問ではある。

結構おもいかえして怖がる強迫観念気味だから10分どころではない。

でもこの10分しか持たないという調査結果は覚えておきたいとおもった。

 

・肉食獣の顔に近づけることで意図的に恐怖をあたえている

 

なんでも人間は遺伝子的に肉食獣をこわがるとのこと。だから怖い顔を作るときは肉食獣みたいにしているらしい。だから怖いとおもった顔が肉食獣によっていたら「ああ、こいつぁ、この技術をつかって怖がらせようとしてるな」と分析できる。

 

・恐怖の基本は「いないいないばあ」

いないいないの不安→ばあで嬉しい→笑う

もしばあで出てきたのが知らない人だったら泣く。なぜなら恐怖でしかないから

恐怖と笑いは紙一重。緊張と緩和が味噌である。

 

・グロテスクは死を連想させるからこわい

 

・幽霊は対処法がなく私たちの存在がしているという考え方が揺らぐからこわい

 

・恐怖が人類を進化させ、緊張と緩和の繰り返しで進化してきた

 

後半には恐怖の効用を現代社会と絡めた内容があったけど、文字にすると長いので割愛

マスクの痛みにさよなら!HTGTイヤーフックで解消しよう

 

コロナ禍が終わってマスクを外して生活している人もだいぶ増えた。

でも、冬になればインフルエンザが流行るし、電車の中でゴホゴホと咳をしている人がいれば

身を守るためにマスクをしたくなる。

 

ましてや、医療介護現場で働いている人は普通にマスクは必須だ。

 

このページにたどり着いたということは、君も痛いんだろ?

 

耳の裏が!!!!!!!!!

 

おれもいままで長いことマスクをしていたが、特に耳の裏がいたいなんてことはなかった。

マスクの耳にかける紐が細いものをしばらくつけていら、耳の裏が赤くなっていて触るだけで痛い状態になってしまった。

 

今回は俺がマスクで耳が痛いのを解消するために候補にあがった商品と

ベストだとおもった商品を紹介する。

 

いきなり別案

まず【マスク 耳が痛い】で検索して出てきたのはマスクを耳にかけるのではなく

輪ゴムで紐を結んで後頭部に着ける方法がでてきた。

 

さっそく輪ゴム2本用意してつくってみるととても簡単にできた。

 

着用してみると、、、、、、、

 

なんか付け心地わるい!!!!!!!!

 

後頭部につけてもだんだんと下に下がってくるのは目に見えてるし、そうするとマスクが斜めしたから引っ張られている感じになって違和感があるし、ホールド感もよくなくてすごい微妙だった。

 

消防だか警察からもおすすめの方法として出ているらしいし、まじかよおい

 

メガネに装着する系

おれは眼鏡をかけているから、メガネにこういうのを装着すれば耳に一切マスクが触れない=痛くなるわけがない。

 

メガネ用マスク留めクリップ 2個入りjp.daisonet.com

 

このダイソーのクリップが良さそうで近くの店舗に在庫があるか聞いて回ったけど、在庫はなかった。

流行ったが結構前なのか、人気すぎるのかわからないけど、入手することができなかった。

 

良そうだけど、メガネにくっつけるなら長さが余りそうだし、メガネのツルにぐるぐる巻くらしいけど

なんだか安定しなさそうな予感がするから、どうなんだろうなぁ・・

 

入手難易度が高いということはもし、紛失したりしたときに変えがきかないということだ。

ちなみにほぼ同じものがネットには売っている。これだ。

 

 

メガネをかけている人で絶対に耳に負担をかけたくない人は1度ためしてみてはどうだろうか。

 

紐を痛くなくする系

シンプルイズベスト。

紐が耳にあたっていたいなら紐を痛くないものにしてしまえばいい。

 

 

いちいちマスクの紐にセットしないといけないデメリットはあるけど

普段と同じ動作でかけることができるし、やっぱり耳にマスクをかけるほうが

安定するだろうとおもってこのタイプを購入することにした。

 

と、いろいろほかの商品もみていたらこの商品をみつけてしまった。

 

HTGT イヤーフック

 

この商品の良いと思ったところ

  1. シリコンでなく布なのでこっちの方が皮膚にやさしそう
  2. マジックテープで止めるから外れてどっかいくことがなさそう
  3. 色も可愛い物から目立たないものまであっていい

実際に購入した。

 

f:id:konoyarouu1:20231215214101j:image

 

f:id:konoyarouu1:20231215214107j:image

 

黒が2枚あるというのがなんともいい。

わかってるぅ~って感じ。

 

結構雑で甘いつくりかとおもいきや、

ハンドメイドでつくっているらしく、思ったよりしっかりしている印象。

マジックテープが取れる心配もなさそうだ。

 

合計4枚だけど、丈夫さゆえ足りないなんてことにはならなそうだ。

洗濯して使えるしね。

 

ぶっちゃけた話、柔らかい布にマジックテープをつければ終わりの商品なんだけど、

じゃあ作ってみろと言われると腰が上がらない。

 

値段もそこまで安くなく、でも購入を渋るような値段でもない絶妙さだ。

 

ほかにも布製でこのような商品がないかと探してみたけど、この商品以外なかった。

まさに独壇場。独占禁止法だ。

 

実際につけてみたのがこれ。黒でみづらくすまん。

だが見づらいというのは利点だ。

 

f:id:konoyarouu1:20231215214602j:image

 

髭もそってなくてすまん。

 

それよりも見事に耳のカーブにそって装着できていることがわかるだろうか。

 

実際にこれをつけて毎日過ごしているけど、耳がいたいなんてことは全くなく、

マスクで耳が痛いという問題は完全に解決した。

 

この商品は俺が自信をもっておすすめできる商品の1つだ

マスクをしなくてはいけないのに、耳がいたくてしんどいなんて地獄じゃないか。

そんなストレスを無にできるこの商品、よくぞつくってくれてありがとうって感じだね。

 

同じ悩みを持つ人はぜひ購入をおすすめする。

 

 

若い君に伝えたい。友達は大事にしとけってこと。

友達を大事にしているか?

 

している人はそのままでいいし、してないと心当たりのある人はすぐにでも改めた方がいい。

 

とくに今20代前半くらいの人にぜひ読んでもらいたい。

 

学生時代は友達が必然的に出来る

高校、大学と過ごしていれば友達は知らずのうちにできるものだ。

おれも講義と講義の間にマックやファミレスにいって、付き合っている人の話や

バイトの話から将来の話まで時間がゆるす限りくっちゃべっていた。

 

金曜の夜ならば、居酒屋にいったあとにカラオケオールして朝帰るなんて

あたりまえにやっていたけど、今やりたくてもできないことの1つでもある。

 

社会人になって友達ができるのかというと、これは同期がいるかどうかによる。

同じタイミングである程度入社がある場合には高校、大学と同じように仲間意識があり

仕事のあと飲みに行って気づけば友達になっていることだろう。

 

でもそれ以外の中途入社とかだと全くと言っていいほどプライベートで遊びたいとおもえる友達とは出会えないと思っていた方がいい。

 

関係は切らずに継続だけはしておけ

呼び名はいろいろとあるけど、環境が変わると付き合っていた友人関係をバッサリやめてしまう現象がある。おれもその一人で、最初は遊びの誘いがあったものの、いま自分がやりたいことを最優先にし過ぎた結果、どんどん誘いの数は減っていき最後にはなくなる。

 

そのとき自分が優先したいことがあっても、誘いが0になるまえに誘いにはのっておいたほうがいい。そうすれば関係が切れるという所まではいかないから。

 

言い方は悪いがその行為は投資に近い。将来30歳をすぎたころに友達が1人もいないかどうかは君たちが過ごしている今にかかっている。

 

友達がいないとどうなるか

一番困るというか不便だなという所で言えば、一人行動しにくいところにいきにくくなることだ。

ディズニーランドや旅行、個人的には焼き肉か。

 

慣れてしまった面もあるから基本的には一人でいることは楽だけど

そういった場所にいきたいとおもったときに友達はいないと困る。

 

だがこれもどうしても行きたい場所があれば一人で行くほかないので

そのうち慣れてしまうんだろうけど。

 

アプリで友人はつくれないのか?

男性視点での話にはなるが、某アプリでは異性とマッチングすることを大半は目的にしている。

しかし同性を表示させることもできるので、何度か友達をつくろうとしたことがある。

 

ゲイが多い。

 

やっぱりそういうアプリで同性を表示しているのはそういったタイプが多かった。

 

そうではないといいつつも、そういうことを狙っている様子はみられたし

そういう感じは絶対にありえないなと発言したら

あきらかにテンションが下がっていくのを何度かみた。

 

友達はいないよりはいたほうがいい

関係を断ちつづけて友人0になってしまった俺だが、数人でも関係をもっておけばよかったと思うことはある。1人に慣れてしまうと久々に誰かと行動したときに前には感じなかったストレスを感じるようになる弊害もでる。

 

1人になれてしまうと、誰かといるのが苦痛になるし、行きたい場所にもいきにくくなる。

 

どちらを選ぶかは君次第だけど、友達をないがしろにしていると10年後に痛い目をみることになることを覚えておいて欲しい。

 

男性におすすめの革靴:ドクターマーチンの代わりに

 

男なら誰もがカジュアルにはける革靴を一つはもちたいものだ。

おれもその中の一人で、最初に買った革靴はドクターマーチンだった。

 

めちゃくちゃ流行ってたし、物自体も悪い物じゃないから文句はなかったけど

少しほかの人とは違うものが履きたくて別の革靴を探すことにした。

 

そして出会ったのがこれだ。

 

 

クレマンのパドラーだ。

 

クレマンのパドラー評判とか履き心地とかで検索すると「〇年目!!レビュー!!!」という記事がいくつか出てきてそれらを全て読んだけど、おれがクレマンのチロリアンシューズを買って実際に履いてみて気付いた重大なところがどこにも書いてないことに驚愕した。

 

逆に誰もが書いてあることはすっとばす

 

どの記事をみても、まずはクレマンの歴史から商品スペックを細かくかいている。

 

この記事を見ている人はそんなことは何度も見たと思うし、書くのもめんどくさいので割愛する。

 

まあ、一言でいうならクレマンのチロリアンシューズはカジュアルからキレイめ、細いパンツから太めのパンツまで、どれに合わせてもサマにみえる使い勝手と、値段が革靴の中では安いというところが優れている。

 

実際おれも好きだし。

 

ここは少し説明したいところだな

 

クレマンのチロリアンシューズといっても2種類あるというのが重要なポイントだ。

 

パドレとパドラーなんていうと双子のキャラクターでいそうだが、これは前期型と後期型ということで理解してもらいたい。

 

最初に登場したのがパドレでその後改良されたのがパドラーだ。

 

違いはというと、そんなにないのだが革が違うとのこと。

 

パドレは豚でパドラーは牛。

 

革好きからしたら大きなことなのかもしれないが、おれからしたらそこまで気にならない。

 

つまりメルカリでクレマンを買おうとしても、パドレなのかパドラーなのか分からないと結構痛いことになる。

 

なんせ、出品者はパドラーだとだしていても、実はパドレだったりするからだ。

 

見た目は同じだから間違えないようにしてほしい。

 

誰一人注意を促していない点とは?!

 

いよいよ本題に入る。

 

それはインソール問題だ。

 

唯一、どこかのネットショップで

「インソールのクッション性がよくなりました」と書いてあったけど若干おれてきには意味合いがちがう。

 

普通だったクッション性がさらに良くなったのではなく、クッション性がなかったものにクッション性がついた。というのが俺の見解だ。

 

おれもメルカリでパドラーを購入したが、お馴染みのサイズ間違いでもう一足買うことになり、次に買ったのがパドレだった。

 

パドラーが欲しかったけど、登場パドレとパドラーの違いがよくわかっていなかったためだ。

 

まずクレマンのチロリアンシューズのインソールの色は2種類あって、黒とベージュだ。俺の場合は黒がパドレで、おそらくパドラーは黒のものとベージュのものがあったはず。

 

ZOZOTOWNとかで確認して見てほしい。

 

パドラーのインソールはたしかにクッション性があり、爪でおすと凹むのが確認できた。

 

実際に1日履いてみても、いい履き心地だった。

 

しかし、パドレの場合爪を立ててみても全く凹みはしない。

 

おれがいままで履いてきた靴のどれよりもインソールが薄いというか硬いという印象だ。

 

履いてみても足裏がやや疲れる感じがする。

 

パドレとパドラー交互にはいてみると前期型、後期型とはいえ、まったく別物に思えてしまうほどだ。

 

硬い履き心地が好きな人ならいいけど、そうじゃない人は絶対にパドレではなく、パドラーを買った方がいい。

 

むしろマイナスポイントになりかねないところなのに、他のブログにはその点に触れているものがなかったのが衝撃だった。

 

それもそうである。

 

そのブログを書いている人達が長年履いていたのはどうみてもパドラーだったからだ。

 

おそらくパドレとパドラー両方を履いていないとこの点に気づくことはできないのだろう。

 

安定のサイズ間違いをするおれだからこそ、気づけたともいえる。

 

ここで、クイズです

 

さて、硬いインソールと柔らかインソールどっちかわかるかな?

 

画像はいまさっきメルカリで拾ってきた。

 

f:id:konoyarouu1:20231207233451j:image

 

これは柔らかい。

 

f:id:konoyarouu1:20231207233459j:image

 

これは硬い。

 

f:id:konoyarouu1:20231207233455j:image

 

これは柔らかい。

 

f:id:konoyarouu1:20231207233446j:image

 

これは硬い。

 

 

違いがわかるだろうか。

もうおれは見た目、質感でわかるんだけど

パドレ、つまり硬いほうはインソールがテカテカした質感だ。光にあたるとシワのような模様が浮かび上がっているのもヒントになる。

 

それに書かれている文字も二行で完結しているのがパドレ。

 

三行になっているのがパドラーの可能性が高い。

 

現にいまパドラーとしてネットショップで売られているものは三行だからだ。

 

クッション性を気にするならパドレではなパドラーを買おう

 

パドレとパドラーを混同して記事にしている人もいるのでそのまま鵜呑みにして購入すると、間違えてしまうこともあるかもしれない。

 

クレマンのチロリアンシューズを購入しようと思ってる人は、インソールが硬いものと柔らかいもの2種類あるんだということを覚えておいて欲しい。

 

これまでスニーカーばかり履いてきた人はパドラーがおすすめで、ローファーなどを好んでいた人はパドレがおすすめだ。

自己成長の秘訣は副業サロンにあり!

誰もが自分は本当はできる人間だと思いたいはずだ。

 

と、俺は思っている。

 

小・中学生の頃ならそれはスポーツだろうし、思春期なら恋愛だろう。

 

社会人になると、金を稼ぐことだろうか。

 

大抵の人は会社員になるだろうから毎月決まった額を稼ぐ。高給取りならそれで満足だろうけど、手取り20万くらいの人からすると全然満足がいかない。

 

あと5万でも多ければいい賃貸を借りられたのに、いい服を変えたのに、出かけられたのに。

 

再三このブログでは副業サロンに高い金額をだして失敗したという経験を書いている。

 

失敗=元を取れなかった

 

という意味合いだ。

 

やや詐欺的な雰囲気もあったとはおもうけど、中にはちゃんとペイできている人もいた。

 

会社員の本業で毎月5万以上の収入をあげようとするのは現実的じゃないし、だから副業をするというのは正しいとおもう。

 

ネットで検索すれば、いくらでも無料で副業のやり方なんてもんは出てくる。

 

その副業に興味があって少し手をつけてみても意外とうまくいかずに、「なんだ、こんなもんか」と終わってしまうことは多い。

 

でもそこには無意識下でこういう考えがないだろうか。

 

本業で生活はできているし、副業して月に5万ほしいけど、めんどくさいことまでしたくないなぁ、と。

 

安心してくれ、おれもそうだ。

 

もう最低限の事しかしたくない。本業で疲れているのに副業で疲れてどうするんだと。

 

悲しいかな副業で稼げるようになるまでが1番大変で、1度軌道に乗ってしまえばあとは、そこまで苦労なく適度に稼げてしまうことも事実である。

 

つまりもう少し力を込めて継続していれば芽が出たかもしれないが、その前に諦めてしまったという見方もできる。副業で稼げるチカラがあったかもしれないのに。

 

そこで俺がいいと思ったのが自分に負荷をかけてしまう事だ。

 

俺の例でいえば、その副業技術&サポートを受けるために十数万円の対価を払った。

 

こんな大金を払ってしまった以上、どんなことがあっても絶対に取り返して、長い目で見てプラスになるようにしないといけない気持ちになった。

 

無料で知り得る情報を単独で学び実践するのとは天と地ほどの差がある。

 

まあ、自分を極限まで奮い立たせることができる人は除くが。そんな人はごく稀である。

 

じゃあ結局その環境に身を置いて稼げるようになったのかというと、なっていないのが俺の現実だ。

 

副業っていうのは会社ちがっていればお金が貰えるものじゃない。向き不向きはより明確だし、稼げるのが月に500円じゃ話にならない。

 

だが!!!!

 

1番副業として成果が出やすい環境(自分に負荷をかけ本当に必死に取り組める)に身を置いて失敗したのなら、残念ながらその人には副業で稼ぐ力がなかったということだ。

 

または、そこまでして稼ぎたくないかのどちらかだ。

 

講師が嫌な人間で聞きづらかった?

本気ならそれでも悔いは下がって教えてもらおうとしたか?

 

おれはしなかった。

 

でも、自分が副業を出来る人間かどうかの判断は納得できる形でついた。

 

さもなければいつまでも副業サロンなどの甘い募集に誘惑され続けることになる。

 

やってみなければわからないとは、このことだ。

 

副業サロンを勧めるようなことを書いたけど、おれが副業サロンを主催しているわけではないので、これは経験からの本心だとおもってほしい。

 

副業に興味が出た人はよかったら、Amazon無在庫転売についてもうすこし深い話をした記事を書いているので参考にしてください。

 

note.com

 

 

 

【はてなブログ】久々にGoogleアナリティクスを開いたら機能が使えなくなっていたときの解決方法【超シンプル】

かなりブログをサボった。

生活が変わったということが大きな原因だけど

とくに新しいことをしてないからブログネタがないし

だからといって最近みた映画や本の感想なんて

かなりの人数が投稿してそうで気が乗らなっった。

 

主に自分自身が経験した割と貴重なことを記事にしたいんだ。

 

てことで、久々にブログ画面をみて、アナリティクスをみたら

アナリティクスが使えなくなっている!!!!

 

これ、今年の夏くらいから変更しろ的なメッセージが出てたけど

人間実害がでないなら目の前の出来事でも放置してしまうもの。

 

そんな怠惰が招いた結果アナリティクス機能が死んでしまった。

いろいろと調べてなんとかまた計測できるような状態に出来た。

 

シンプルで最も簡単はこれだ

このプロパティではデータの処理が停止されました。引き続きウェブサイトのパフォーマンスを測定するには、Google アナリティクス 4(GA4)プロパティを設定してください。

 

そして右には赤い設定完了ボタンがある。

 

これを押せばOKだとおもってたけど、話はそう簡単ではない。

 

ググると長い文章でたらたら書いてあったりして

一応それにそって進めてみたら、最後の最後に

はてなブログではどうしたらいいかわからなかったりと意外とめんどくさい。

 

なのであなたはこれだけ覚えておけばいい。

 

    1. Googleアナリティクスのプロパティを新しく設定する
    2. その設定で生まれたGから始まるコードをはてなブログの設定→詳細設定のGoogle アナリティクス 4 埋め込みにそのGコードをいれる

まじこんだけ。

翌日になって確認したらちゃんと計測されてたよ。

 

G4だかGA4だかよくわらないけど、いままで使えてたアナリティクスの設定をいじくって変更すれば

OKだとおもった時点で負け。

 

サイト名やら、サイトの目的やらあなたがブログを始めた頃にやったアナリティクスの設定を

いまもう一度やるんだ。過去を捨てて。

 

昔のはそのまま放置してあって削除とかは俺はしてない。

 

プロパティ設定が出HTML的な文章がずらーっとあって

それをコピペしてはてなブログに貼るのかな?と思わせるトラップもある。

 

たしかにはてなブログでもhead?なんちゃらの部分にそういうのをコピペ

した記憶もあるからそれが正しいものだとおもっちゃうのもわかる。

 

でも違う。Gから始まるコード、そう通称Gコードはてなブログの小さい空欄に貼ればOK。

 

いろいろと仕組みやら構造を理解したい好奇心もあるけど

目的はアナリティクスの計測を再スタートさせることだけだ。

 

なら、上記を覚えてかえってくれ。

 

マタ、アオウ

 

35歳、男性が海外旅行になかなかいけない理由

 

海外旅行に行ったことがない。

 


行く機会がなかったわけでもない。

大学生活は時間がありあまっていたし、ニートをしているときだって時間を持て余していたから。

 


海外旅行にはあまり興味が持てなかっただけだ。どちらかといえばインドア派だし、不安やストレスを感じることも大嫌い。

 


未知の領域へ行くということは、ワクワクを感じるか不安を感じるかのどちらかになる。その2つを天秤にかけた時に、ワクワクの重量が勝らなかったから未だに海外旅行にいっていなんだろう。

 


【⠀海外旅行  ひとり  初めて】とかで検索をすると、大抵の記事では最初は不安だらけだったけどいってみて良かったです。とか、トラブルには会いましたけどトータルでいい思い出、経験になりました。なんて前向きな生地が多く目につく。

 


海外旅行に行きたいとおもってから暫く経つが未だに行けていない事実がある。

 


逆に俺はなんで海外旅行にいけないのかとある意味ネガティブに。

 


35歳、男性がなぜ海外旅行にいけていないのかお気持ちを表明する。

 

過去に海外旅行に行けそうだった機会

 


これまで海外旅行にいったことがないということだから、1度も行きそうになったことがないのかと言えばそうではない。

 


最初に海外旅行が迫ってきたのはとある会社で働いているときだ。

 


社内旅行でセブ島にいくことになった。が、店舗にいる俺を含めた3人のうち、1人は残ってこちらで仕事をしないといけなかった。

 


この時点では完全に海外旅行に興味がなかったので、パスポートも持っていなかったし、出発に、あわせてパスポートを取ろうにも時間もギリギリそうだったし、なにより海外旅行に興味がなかったから、他のふたりにどうぞいってきてくださいと送り出し、海外旅行のチャンスをみすみす逃したのだった。

 


いまおもえば夏にセブ島なんて最高だと感じている。

 

 

 

2回目のチャンスは3年ほど前のこと。

 


ピンク色×炎といえば伝わるであろうアプリで仲良くなった女のコに海外旅行を自分から誘ったのだ。

 


その当時はすでに海外旅行に興味が湧いていて遊ぶ女の子みんなに海外旅行に興味があるか聞いていた。もちろん良好な関係を築けている子限定でだ。

 


ちょうどOKが貰えたからグアムに行くつもりで、パスポートもその時初めて作った。10年用のものだ。

 


だがパスポートが出来たから具体的な日程を決めようと連絡をとるも反応がなんだか渋い。ああ、わかった。これはその場のはYESといったけど、冷静になるとそこまでではないやつだと。

 


そんなこんなで念願の初海外グアムへの挑戦は絶たれることになり、1度も使用されていないパスポートが机の引き出しにしまわれている。

 

お金も時間も無限にあったら

 


海外旅行を経験したいとおもったら次に考えるのは行先だ。お金も時間も豊富にある人は関係ない話だけど、大抵の人はどちらか、もしくはどちらかの制約があるもんだ。

 


やっぱりヨーロッパの街並みや、大自然を感じられる場所に行きたいけど、費用が高額だったり、休みが取れなかったりと第1希望の旅行先に行くことはなかなか難しい。

 


プラスして、そんな悩みのまえに海外旅行未経験という状態では添乗員付きツアーでもなき限り無謀な話である。

 


だからまずは海外旅行に慣れるということも優先事項としては大きい。

 


海外旅行にいきたい。まずはその目的を叶えるためにも近場に少ない日数でいける所を探すことにした。

 

やっぱりおすすめは台湾か

 


海外旅行初心者におすすめの国はというと台湾がでてくる。距離も近く、新日であり、漢字のために理解がしやすく、食事も口に合うときた。

 


たしかに異論はない。

 


他の国と比べても海外旅行への挑戦難易度はいちばん低いといっていいと思う。

 

 

 

では、なぜ台湾旅行にいかないのか?

 


俺が海外旅行欲を満たしたいくせに、難易度の低い台湾に行かない理由は2つある。

 

料金とプラン内容に納得ができない

 


まず最初にいっておくが、個人手配は頭にない。台湾くらいなら個人手配でいいと考える人はかなりいるはずだ。

 


もしおれが友達といくなら個人手配も選択肢になっただろう。

 


しかし生憎、いっしょにいってくれる友達はいない。

 


海外旅行未経験なおれが1人で個人旅行をしたら必ず何かしらのトラブルにあうだろう。

そんなトラブルも乗り越えてこその旅行という人もいるが、おれの価値観としてはそんなトラブルは一切必要としていない。

 


さて旅行プランを検討してみよう。

 


まずは安いと言えばHIS。サラリーマンであるおれが2泊3日でいえるとすれば祝日+週末だ。

 


つまり1番人が行きたい条件であり、費用も1番高いときである。安い火曜、水曜出発に比べて本当に2倍もしている。

 

 

 

それにプラスして1人部屋追加料金を加えると9マンを超えてくる。

 

 



 


そして出発時間と帰国時間がこれ。

 

 

 



 


これではほぼ1日ちょっとしか遊べる時間は無い。この1日ちょっとと9万越えを天秤にらかけて、どうしても行こうという気にならないのだ。

 


かつて台湾旅行は3万で行けたいう話を聞いたことがあるけど、ほんとに3万じゃないと俺は行く気にならない。いや、5万までなら行く気になるかもしれない。

 


とまあ、個人手配以外で1番安いと言われてるHISでもこの天秤だ。

 


これではなかなか海外旅行にいけないわけだ。

 

食事メインでいくなら1人はきつい


もうひとつストッパーの要因になっているとすれば、台湾旅行での醍醐味が食事だということだ。

 


少しづつ色んなものを食べることが目的にはなろうが、1人ではすぐにお腹がいっぱいになってしまう可能性がある。

 


借りにも俺はそんなに食べれない派だ。

 


複数人でいって、みんなでシェアするのが唯一の回避方法だろうが、その手段は取れない。

 

 

 

さて、これが俺が台湾旅行にすぐにいかない理由だ。

 

じゃあ海外旅行どーすんの

 


1番難易度の低い台湾でさえ、この状態である。この状況を打破するには2つしか今のところしかない。

 

1.最も行きたい場所へ添乗員ツアーで行くことを狙う

 


台湾にいかないのなら打破になっていないじゃないかという声が聞こえてきそうだが、そもそも台湾にいくことが目的では無い。

 


海外旅行を体験することが目的であり、行くからには内容と金額が見合っていけば台湾でなくてもいいのだ。

 


むしろ台湾自体、見合っていれば行きたいとは思うが国自体で考えれば、冒頭にもいったがヨーロッパや大自然を感じられる場所にいきたい。

 


ただそうなると当然、言語と、経験の壁から添乗員付きではないと生きて帰って来れる気がしない。

 


金額にしたらおそろく20、30万以上は確実であり、日数も5日以上は必要だろう。

 


そうなると正月休みやGWの長めの休みになるか、もしくは仕事を辞めるしかない。

 


金額にしても行きたい度普通の所に9万、10万払うのであれば本当に興味引かれるところに数倍払った方が良い気もする。

 

2.海外旅行経験のある友達をみつける

 


これは打って代わり、なんだかんだ内容と料金が釣り合わないツアーをやめて個人手配の安さと、経験豊富な友人の案内で安く済ませよくという手段だ。

 


現状、そのような友人はいないので、新しく作るしかない。しかしこの歳になると新しい友達というのは出来にくいものだ。

 


とあるアプリで男友達をつくろうと挑戦したのだが、いかんせいそっち系の男がおおく、上手くは行かないでいる。

 


海外旅行にいくために友人をつくるというのも本末転倒な気もするが、男友達を作るというアンテナを貼ることで、海外旅行に近づけるかもしれない。

 

総括

 


海外旅行にいこうと思ってから色々調べたが、気軽に安い金額で週末あたりに行こうとしてもなかなか自分が納得できるコスパのいいものは見つからなった。

 


同じ条件下で海外旅行にいくひとの価値観は今の俺では理解することができない。

 


なんだかんだ海外旅行は高く、ツアープランも少ない日数に対して最適化されたものではなかった。

 


初めての海外旅行にいけるのはいつになるのだろうか。

コスパ重視ケチ男が楽天モバイルに変えたら最高すぎました

 


おまえらぁぁぁぁぁぁっぁぁはあああぁぁぁぁああああ!!!

歌っている感じでスタートです。

 

さて、いままで新規契約はもう行っていないラインモバイルから楽天モバイルについに変更して数カ月たちました。楽天自体がちょっと話題になり楽天モバイルも心配している人が多いとはおもうけど、そんなこと気にしない。

 

万が一サービスが利用できなくなったとしても、そのときにまた次を考えればいいし、考えるのは今だけでいいYo!!!

 

楽天モバイルに変えたきっかけは?

まずはここから。ラインモバイルを使っていた時の契約は一番低いものでキャンペーンなど込々で月に4ギガくらいしかつけませんでした。

 

仕事もお休みしていたから外でスマホをつかうこともないし、家にはWi-Fiがあるから問題なしでした。

月にして費用は1000円ちょいでずっとつかえていましたね。はい。

 

しかしこれは主に家にいるからできる芸当で、外に出るようになれば一瞬で崩れるほど脆かった。

 

実際つかってみて感じた楽天モバイルの凄いところ

やっぱり値段

2,980円でネット使い放題で、しかも遅すぎて検索ができないなんてことにならない。

これ以外に語ることがあるか?

万が一ネットをあまり使わない月はデータ量によって費用が抑えられる構えになっているのも素晴らしい。

スマホ1台でいい

やっぱりなんといってもデータ無制限で使い放題だというところ。LINEモバイルを使う前はソフトバンクスマホWiMAXのポケットWi-Fiを使っていて総額にして4000円強くらいかかっていた。

 

WiMAXもデータ無制限だったし、この楽天モバイルと変わらないけれど、それでも楽天モバイル単体のほうが安い。しかも以前はポケットWi-Fiを物理的に持っていないといけなくて、忘れてしまったときはアウトだったけど、楽天モバイルは別に持つ必要がないためその点でも勝っている。

 

通話料が無料なところ

実はこっちのほうがデータ無制限よりも衝撃を受けた。ほかのキャリアで通話料がかからないなんて聞いたことがない。だいたい同じアプリを使用していた場合に限るってのが限界だけど、楽天モバイルは専用のアプリを使うことで、固定電話にかけたって通話料がかからない。

 

よくある何分までかけ放題/月1,100円みたいなオプションがばかばかしくなる。

 

通話料が無料ということはもちろんSMSも無料だ。これは仕事をする人はわかってくれると思うが、会社から携帯を支給されない場合、同僚や上司とのやりとりは個人のスマホで行うことになる。

 

その中で通話とともにSMSも頻繁につかうが、この費用も積み重なれば結構な痛手になる。

LINEを使えばいいじゃん!とおもう人もいるだろううが、意外と社会人で上司ともなる人とはLINEでやりとりすることはあまりない。むしろ番号で気軽に連絡が取れるSMSが多様されるのである。

 

デメリットだと感じたところ

完璧な楽天モバイルだとおもいきや、少しデメリットだと感じたところもある。それは電車内で電波が届きにくいと感じたところだ。屋外で使用している分にはつながりにくいと感じたことは1度もなかったけど、通勤電車でつかっているときや、おそらく地下にいるときなど、物理的に上に遮るものがあると電波が届かなく感じた。

 

でもこれはほかのキャリアでも起こることなのかもしれないし、試したこともないからなんともいえない。

 

逆に聞きたいくらい

もはや最強プランその名の通り、楽天モバイルにしない理由がしりたいくらいに最強だ。家に高速なWi-Fiが完備してあるとか特殊な場合を除いて楽天モバイルにしない理由なんてない。

 

いまこれを読んでいて楽天モバイルじゃない君!

 

すぐに切り替えたまえ。固定費の見直しはとても大事だぞ。

 

 

 

 

【過去の体験振り返り】副業サロンで結果が出ずに終わったことから学んだこと

 

かつてカスタマーサポートで仕事をしてた俺。月給は低く、手取りで19万程。ボーナスは微々たるもん。そのくせに家賃は77000円。光熱費やその他諸々を入れると固定費は10万貯金する気は全くないほどの生活をしてた。

 

このまま仕事を続けてもこの現実は変わらない。でも転職をするほどの勇気もなかった俺が当時かなりの盛り上がりを見せていた副業に目を向けるのは時間の問題だった。

 

Twitterで調べていたなかで気になるものがあった。“転売”だ。

 

そのとき副業といえばブログかYouTubeくらいしか知識がなかったけど、どちらも俺には難しそうだと感じた、ところが転売塾の売り文句としてはコツコツと作業を続けられる人に向いているとあった。

 

これならば俺にもできると踏んで安くない金額を払い入会した。

 

自分どういう人間かわかった

転売の副業に関しては講師の人がこと細かく教えてくれた。サイトの使い方から出品の方法、実際に販売をしていく中で想定されるトラブル処理などもだ。聞けば教えてくれる場も整っていて、これを独学でやるのは絶対に無理だしちゃんと稼げるならば妥当な金額でもあるとおもえた。

 

詳細についてはこっちに書いてあるので興味がある人は見てもらいたい。おれの日々発生する微々たるお小遣いの一つである。

 

「想像していたものと違った」あなたの勇気とお金を無駄にしないための無在庫転売塾に入った僕の体験談|なにカンパニー

 

実はこの副業サロン、俺の目当ては転売だったけどLINEのグループで主催者が様々な副業を提案していて、興味のあるものには挙手をして参加していくものもあった。

 

総勢20名くらいは当時グループにいたのだろうか。おれは全く積極性がだせなかった。性格的にいえば引っ込み思案とはまでは言わないが、グループの中に置かれると率先して何かをやるということができないのだとその時思い知らされた。

 

完全に受け身タイプの人間だった。

言われたことやるだけじゃ駄目

 

これは転売に限っては違う。転売のほうは少しづつだが着実に利益を上げ始めていた。

 

しかしとある理由によりやる気を失ってしまい。継続することはできなかった。これは決して転売がだめだったということではなく、おれの性格的に受け入れられなかったということで、もし副業を始めようとしている人がいたらおれは転売をおすすめする。

 

はじめ副業サロンに入る時に思っていたことは、入れば講師が手取り足取り教えてくれて、こちらはただ作業を言われた通りにすれば稼げると思っていた。

 

しかし実際、自主的に手を挙げ足を動かし積極的に物事を進めないと稼げないということが副業サロンに入ってみてわかった。

 

だから、副業サロンに入ろうとしている人で自分が指示待ち人間だとおもっているなら1度考え直した方がいいかもしれない。

楽して稼ぐことは出来ない、出来ても一時的なものであり、もし楽して稼げるなら上位数パーセントの人間だけ

結果的に副業サロンでは大半の人が稼いでいた。入会に関わる費用をペイできない人は1.2割くらいだったのではなかっただろう。

 

まさか自分がここまで人の平均以下の結果しか出せないとはおもわなかった。

 

だけど、これまでの人生を振り返ってみればたしかに平均以下の結果しか出せなかったことは多くあったのでこれが実力だったんだろう。

 

よくTwitterをみればこんな私でも出来ました。という誘い文句を目にするが、こんな私とはどんな私なのか。20人中18位、19位の俺と比べてどうなんだと聞いてみたい。

 

楽に稼ぐことなんてできない。なかにはそういう才能がある人がいるかもしれないが、もうひとつの考えとしては努力を努力と思わない人種もいるということだ。

 

楽に稼げたというけれども、その人が行った行為は俺にとってはなかなかの努力だったなんてことも大いにありうる。

 

副業サロンとは環境だ。

のぞみの場所まで連れてってくれる乗り物なんかではない。いまやっているメインの仕事にプラスしてエネルギッシュに行動出来ないならば副業サロンはおすすめしないというのがおれの見解だ。

 

Amazonの無在庫転売はノーリスクで出来るのか?

答え:できない。在庫を抱えないからできると思われがちだが、ほかのリスクがある。

 

たしかに無在庫転売は商品が売れてから物を購入して送ればいいから、既に購入しておいた商品が売れなくて赤字になるといった現象は行らない仕組みになっている。

 

note.com

 

詳しくは給料のあがらないサラリーマン生活から脱却しようとして副業サロンに入ったときの記事にかいてあるけど、売上金の振込についての話やその他諸々完全に資金的にマイナスが発生しない立ちまわりはできないようになっている。

 

これからAmazon無在庫転売を使用と思っている人は一読することをおすすめする。

 

 

 

 

 

 

セルフカットのすすめ。1回やれば世界と思考が変わる。

これまでの美容室事情

普段は美容室に通っていた俺。

頻度としては2、3カ月に1回カットに通っていた。

 

カット代はできるだけ安いところを探していて、東京に住んでいたころはカットだけで2,200円だったり指名いれても3,000円もしなかったことが多かった。

 

俺はすごい直毛なので、パーマをかけていた時もあったが、カット&パーマせっとで6、7,000円だったとしても2ヶ月もしたら取れてしまいコスパが悪かったのでいっそのことパーマはやめてしまった。

 

ざっくり2,500円×12カ月で30,000円。3,000円×12カ月で36,000円。一年間にかかる費用として考えると安いと思う。

 

ところがだ。最近になっていつも通り美容室でカットを頼もうとホットペッパービューティーで検索していたら2,000円~3,000円でカットできるところが全然みつからない。

 

ちなみに駅付近にある1,000円カットはスポーツ刈りなどをするならおすすめだけど、ヘアカタログにのっているようなスタイルや、ましてやマッシュなどは対応できないと美容師さんから聞いたことがあり、とてもとても行く気にはなれないので候補からは外してある。

 

なんとどこのお店もカットが約4,500円~5,000円に跳ね上がっているではないか。

たかだか髪を切るだけで5,000円も払えない!と俺は強くおもってしまった。

5,000円×12カ月だと60,000円。これを高いと感じるか安いと感じるかはその人の稼ぎ次第だが

これには1つ忘れている重要事項があって、そのカットに"満足がいっているか"というところにある。

 

振り返ると東京でカットしてもらっていたときには割と満足できていた。しかし最近になって神奈川に住むようになってからはカットの結果にやや不満を持つようになっていた。

 

やはり東京は来客も競合もおおいから、実力がぐんぐんあがっていくのだろうか。

 

たとえば前髪の揃い方がひどかったり、ツーブロックが下手で河童のようになってしまったりとだ。

こんな頭にされるのにカット代5,000円を払うのは馬鹿馬鹿しいし、なにより美容室に行くということ自体も地味にめんどくさいもんだ。

 

俺の仕事が終わるのが18時なのだが、だいたい美容室は19時とかにはしまってしまう。移動時間を考えてもなかなか微妙ではあるし、だからといってわざわざ少ない休日に美容室のために出かけるのも億劫だ。

 

そこで俺はセルフカットにたどり着いた。

 

セルフカットでお金と時間とストレスをカット!!

まず購入したのはこちら。

 

 

YouTubeセルフカットと調べればいくらでもやり方は出てくる。

よく家に一本はあるスキばさみは梳き率というものが50%に設定されているらしい。

これは1回切ることで切った束の半分が切れるということ。

 

こんなに切れてしまうものを初心者が扱うと失敗するのは目に見えているのでいますぐゴミ箱に捨ててほしい。

 

上の商品は梳き率が少なく設定されているので、丁寧にやれば大きく失敗するということがない。

この梳き率が少ないハサミは安く売っているものではないので、今後セルフカットをしたいというひとは1つ買っておくのが正解だ。

 

思考をアップデートしろ

セルフカットを自分でやってみて、真っ先に感じたことは全然いけるじゃん。ということ。

これまで髪を切る=美容室にいってお金を払うという考えしかなかった。

 

しかしセルフカットで事足りるようになると、お金も時間も美容室にまつわるストレスもなくなる。

それに伴い、いままでの凝り固まった考えも改めて考え直すきっかけになった。

 

難易度はレベチだがサラリーマンをやめて自営業を始めるというのもそういうことだ。

 

人生にこうしなければならない。

なんてことはない。

 

たかがセルフカットが人生を見つめなおすきっかけになった。

金玉袋が痒くなって病院に行くときに絶対に知っておくべきこと

 

事の始まりは半年以上前のこと。

メルカリの購入履歴に「トランクス3枚セット」というものがあって

なんでいまどきトランクスなんて買ったんだっけと疑問に思った。

 

そうだ。夜寝るときに股間が蒸れてかゆくなるから

通気性のいいトランクスにしようとしたんだったのを思い出した。

 

そのおかげで少しは状況がよくなったのか一旦股間のかゆみについて忘れていたが

最近やたらとかゆみを感じることが多くなり、寝ているときに目が覚めてしまうまでになった。

 

おもに金玉袋の裏やそのわきが猛烈にかゆく、またなぜか同時期に腰と足の甲も強いかゆみを感じた。

気が付いたときには背中はサスケの呪印のように日々ひろがっていき、金玉袋はもはや梅干しのように分厚く、深いシワを持つような見た目に変化していた。

 

最寄り駅の皮膚科へいってみた

病院に行くなら家から近い方がいいだろうということで最寄り駅の皮膚科へいってみた。

そこは美容皮膚科に重きをおいているところだけど、通常の皮膚科も対応しているところだった。

 

なんと医者は俺とほぼ変わらないような男の若い先生。

 

俺「前から蒸れたりするとかゆくなったりしたことはありました」

俺「金玉の裏です。あと腰と足の甲もかゆいので見てください。」

 

医者「わかりました。みてみましょう。」

 

ちなみにこの時の俺はあんまり知識を詰め込んでいなくて

まるで医者頼みでだった。(当然っちゃ当然だが)

 

医者「あー、、これは俗にいうインキンタムシが広がっている感じですねぇ、、」

 

特に検査の提案はなく、当然のようにインキンタムシの診断が下る。

真菌の塗薬を3本だされ

「症状が良くなっても途中で薬を塗るのをやめず1カ月は塗り続けてください。」

とアドバイス

 

これは結構知ってた。ステロイド塗ったりしてある程度治っても数日間は継続することが大事である。

 

診察はかなり早く終わり、最後にしっかり陰部脱毛の営業を受けたから完全に不快で興味ないっすよの顔をしておいた。

 

自宅につき、考える。

 

(真菌って水虫のことだよな?うちに水虫の人いるか?いないな。これ検査してないのに1カ月も真菌薬塗り続けて大丈夫か?たしか湿疹に真菌薬を塗るとよくないって聞いたことがあるような・・)

 

急に不安になり、セカンドオピニオンとしてちゃんと検査をしてもらえるように決意。

でも一旦かゆみが我慢できなくてもらった真菌薬をぬったけど

これがのちに響く大きな問題になるとはこの時は知る由もなかった。。

 

後日、都心にある皮膚科へいった

さて、真菌検査をやってくれれば、評判は変わらないとみて

仕事終わりの遅い時間にもいける皮膚科をいくつかピックアップした。

 

ここで気を付けたいのがそのまま病院へいかないことだ。

 

皮膚科ならば真菌検査をしてくれるとは限らないし、

中には女医しかいない場合、男の陰部を見てもらえない可能性もあるからだ。

 

だから必ず電話で確認をとること。

・真菌検査をやっているか

・陰部をみてもらえるか

 

この確認を取らないと、せっかくいったのにトンボかえりすることになる。

 

案の定、検査をやっていなかったり、男の陰部は見れないなど病院を絞ることが出来た。

 

そしてその皮膚科へいった。

その皮膚科は予約をしても1時間以上またされるとかで有名なところで

背に腹は代えられないのにあるし、それだけ待つのに行く人が後を絶たないということは

信頼できる医者がいるということでもないと判断した。

 

本当に1時間以上まって診察をしてもらい、検査をしてほしいと伝えると衝撃の回答が。

 

女医「検査はできません。」

 

俺「どうしてですか?真菌薬を1回ぬっただけですし、いるかわかるんじゃないですか?

 

女医「それが1度でも塗ってしまうと菌が死んでしまうので検査で検出されないんです。検査代が無駄になってしまいますので別の方法で対処しましょう」

 

なんということだろう。

検査をしないと陰嚢湿疹かいんきんたむしかわからないから困るということで来たのに検査ができないとは。。いや検査自体はできるから間違ってはいないけど、1度真菌薬を塗ったことで判断をつけることが不可能になってしまったのだ。

 

処置としては足の甲と腰に対してはステロイド、陰嚢は朝、真菌薬、夜にステロイドという二刀流作戦だった。

 

診察時間が長い短いで医者の良しあしが決まるものでもないが、最寄り駅の医者と比べて信頼できるような気がしたので、ここに通うことにした。

 

症状の経過

さて、処方された通りに薬を塗りづづけて一週間。

まず見事に症状が消えたのが2か所。

 

腰と足の甲だ。

 

ステロイドを延々と塗っていただけでかゆみとボコボコに炎症をおこし

色も黒ずんでいたところも綺麗になった。

 

つまりこの二か所はカビによるものではなかったといえる。

最初に出会ったのはヤブ医者だったということが確定した。

 

陰部はというと、明らかに良くはなっているが完治はしていなかった。

梅干しのようにシワシワで分厚くなっていた皮膚も柔らかく薄く元に戻っている。

 

治ってきているのはいいことだが結局、検査ができず真菌薬とステロイドを同時に使っているので

どちらが効いていたのかはわからずじまいに終わった。

 

陰部のかゆみもだいぶ収まってきたところで診察してもらい、今後また何かあったら来るようにということで通院は終了した。

 

かゆくなりやすい箇所だからこそ覚えておいて欲しい

夏になれば流れるCMデリケアエムズ。

2人に1人は夏は股間がかゆくなるといってもいいだろう。

 

デリケアエムズで抑えられなくなれば皮膚科にいくしか対処法はない。

 

そしてここで覚えてほしいこと

  1. 絶対に真菌検査をしてもらうこと
  2. 検査をしていない状態で真菌薬薬を1度でも塗らないこと

これさえ守ってもらえれば後からでもどうにでもなる。

守らなければ俺のように実際に症状は治まっているが、何に罹ったのかわからずすっきりしないことになるだろう。

美容皮膚科が入っている皮膚科は普通の皮膚科と何か違うのか?

答え:診察の最後に高確率で保険適用外の施術の営業をかけられる。

 

先日、陰部のかゆみに耐えられなくなったため、一度皮膚科でみてもらいにいった。

近場では普通の皮膚科病院がなかったので脱毛などもやっている美容皮膚科に重きをおいているところへいった。

 

かなり若い男の医者が担当で(おそらく30代)一通り診察がおわったあとに

 

「こういうものは永久に完治させるのは難しい。発生させないためにも本院では脱毛することをおすすめしています」

 

でしめられた。

 

ぱいちんにしろとさらっと営業をかけてくる皮膚科なんか二度と行くか。

 

やっぱり病院は地元で長く愛されているところにいくのがいいなと思った出来事だった。

 

歯医者でも保険適用外のホワイトニングを進めてくるところがあるが、そういうのが嫌いな人は美容皮膚科がある皮膚科にはいかないほうがいい。

 

チケプラトレードの当選、落選はいつどんなふうにわかるのか?

答え:当選した場合は直後に当選報告&支払いメールがくる。落選した場合は抽選最終日に落選報告メールがくる。

 

ライブチケットが当たらなかった場合の最終手段がチケプラトレード。

 

申し込んだはいいけど、どんな風に進行していくのかわからない人もいるだろう。

 

チケプラトレードは毎日12時に抽選が行われている。

その日によって出品されているチケットの枚数や種類はまちまちだけど

当選した場合にはだいたい12時から13時くらいの間に「当選しましたメール」がくる。

 

それと同時にチケット代や手数料を払うんだけど、よく聞くのが

当選はしたけど支払いを忘れてしまったのでチケットを入手できなかったという声だ。

 

忙しいからといって翌日とかに支払い手続きをしようものならもう遅い。

 

当選したらすぐに支払いを済ませよう。

 

1度申し込んでしまえば、落選した場合あらためて申し込まなくても

自動で翌日の抽選に参加してくれるシステムだから。

 

当選メールがこなかったからって何かすることはない。

祈るくらいだ。

 

抽選最終日まで当選しなかったら、そのときは「落選しましたメール」が送られてくる。

 

※チケプラトレードを利用していて1つ気を付けるべきところをいうならば、チケットの種類があるからどうしてもそのライブに行きたいのであれば毎日チケットの種類も確認することだ。

 

同じライブのチケットといっても、ファンクラブで先行で配られたものや、注釈付き指定席など、少し見えづらい位置の席、場合によっては立見席など、同じ日にちのライブでも種類がいくつかあることが多い。

 

どれに当たってもライブにはいけるわけだから、1/5と5/5の確率では違いは明らかだろう。

 

 

Suicaに定期券は何枚入れられるのか?

答え:電車一社、バス一社の組み合わせならなら、1枚の定期券に両方入れることが出来る。

 

俺は京浜急行バスに長いこと乗らないと、最寄り駅にいくことができない。

その後にJRに乗って職場の最寄り駅にいくんだけど、なんとそこからさらに関東バスに乗らないといけない。

 

バス→電車→バスだ。

 

京浜急行バスは以前は定期券もアナログなもので、プラスチックの定期カードを

降りるときにバスの運転手に見せて降りるというものだった。

 

そんな一瞬で駅名と有効期限を確認するの無理だろとずっとおもってたけど

そういうちょっとおかしい形式だった。

 

しかし少し前からようやく京浜急行バスSuica定期券に対応したみたいで

ピッとやるだけでよくなった。

 

それを定期券購入の際におしえてもらい、もう1枚Suica持つか!とおもったが

「電車のSuica定期券あればそれに入れられますよ~」とのこと。

 

Suicaに表示されている駅名や有効期限は電車の方で

表にはバス定期の記載はないが、内部にはしっかりと入っているため

これ1枚でバスと電車両方の定期券を持てることになった。

 

大抵の人はここで定期券の悩みは解決できるだろう。

 

しかし俺はここからさらに関東バスの定期券が入ってくる。

 

関東バスの定期販売所にいって、このSuica関東バスの定期も入れられるか聞いたけど

答えはNOだった。

 

複数のバスを利用するときには最低でもSuicaまたはパスモは2枚必要になることがわかった。