セブンでのメルカリ発送にバーコードのスクショで良かったことを今まで知らなかった

f:id:konoyarouu1:20211023132603p:plain

 

メルカリ発送はセブンでやっていたけど、いままで複数の発送をしたことはなかった。

1日1つ売れればいい方だからだ。

でも最近断捨離というほどではないけど、あまり値下げをしないで売れていない商品を売ってしまいたいと思い結構な値下げをした。

 

すると結構ポンポン売れるように。

 

安い方がいいもんな

 

すると疑問が浮かんだ

いつもメルカリアプリから発送手続きをしてバーコードを表示させて、レジでスキャンしてもらう流れだ。

セブンの中に入ってからやると少し店員を待たせてしまうからセブン10メートル前くらいから設定し始めている。

 

もし2つ発送するということはこの作業を2回やらなければならなくなる。

とするとだ、レジで1回目のスキャンが終わった後に2回目のバーコードを表示させないといけない。

 

あれ?すごくめんどくさいし、時間かかるよねこれ・・

 

こんな手間かかることをみんながやっているわけがない。

何か方法があるはずだと調べてみると、抜け道を発見した。

 

 

スクリーンショットでスキャン可能

バーコードをアプリ上で表示させたらその画面をスクショして、それをレジでスキャンしてもらうだけでOKなことが判明。

 

バーコードを表示させてからアプリを閉じたり、放置したりしたら内容が変わってしまったり消えてしまわないか心配してたんだけど、「発送方法を変更する」を押さない限りは変化しないらしくて安心した。

 

僕の場合はそのスクショがどの商品のものなのかわからなくならないように、テキストを書き込めるアプリを使って、バーコードに被らないように商品名を書き込んだ。

 

 

商品カテゴリと商品に同じ記号を書く方法も試した

バーコードを生成するときに商品カテゴリを入力するときに

 

財布 a2

 

と記入して財布の入った封筒にもa2と記入して、荷受け用のレシートが発行されたらそのレシートに書かれている記号と記号の書かれた商品を一致させれば間違えなくて済むという方法も知った。

 

今回は2つだけ発送するさいにも、その方法を試してみたが余程多くないないorどの袋がなんの商品かわかっている場合にはやらなくてもいいなと思った。

 

なぜなら記号をかかなくてもカテゴリ自体は印字されているので、そのカテゴリの商品に着ければいいだけだからだ。

 

一番混乱しそうなのはすべてA4の封筒なのに財布やらファイルやら、小物やらを送る場合だ。

何が入っているかぱっと見でわからない場合はこの方法を使うといいだろう。