【視聴記録】リリーのすべて【映画】

f:id:konoyarouu1:20210822164912p:plain

 

素晴らしき愛の物語・・

という文字が見えたので視聴。定期的に恋愛ものを挟みたくなってしまう。

今回はどんな大恋愛ものかと思いきや、その期待は大きく裏切られた。

 

 

 

あらすじ

世界で初めて性別適合手術を受けたデンマーク人、リリー・エルベの実話を基に、性別違和に苦悩する主人公と、そんな夫を献身的に支え続けた妻の感動の愛の物語を描いたドラマ。主演は「博士と彼女のセオリー」のエディ・レッドメイン。共演にアリシア・ヴィカンダー。監督は「英国王のスピーチ」のトム・フーパー。1926年、デンマークコペンハーゲン。風景画家のアイナー・ヴェイナーは肖像画家の妻ゲルダと仲睦まじい日々を送っていた。ある日、ゲルダに頼まれて女性モデルの代役を引き受けたのがきっかけとなり、自分の中に潜んでいた女性の存在を自覚するようになる。最初は遊びのつもりでアイナーに女装をさせ、リリーとして外に連れ出し楽しんでいたゲルダも、次第にアイナーが本気だと気づき激しく動揺するが...。

 

共感することが難しいテーマではある

大学で単位がとりやすいからという理由でジェンダー論という講義をとったことがある。

いつ頃から世間に大きく広まったかは定かではないし、その専門用語も特に詳しくない。

 

自分が本当は女性であるとか、女性が女性を好きになるとか、そういうことを認めていこうということだ。

 

アイナーが最初に女装をし、タイツと靴を履いた自分の脚をみて何かが変わることから物語は変化した。

最初は嫌がっていたのに、舞踏会?にリリーとして出席するときにはだいぶ乗り気だった。

 

そこからは早く、自分が本当は女性でありアイナーは間違ったものだと主張していく。

 

最初はちょっとした好奇心みたいなもので女装を繰り返しているんだろうとおもい、

変な趣味にハマっていく様子にイライラするゲルダに共感していた。

 

しかしだんだんとガチで悩んでいく様子にアイナーの気持ちがわからなくもないが

これは実際にそうなってみないと理解はできない。

 

自分は男ではなく本当は女。間違った体にいれられてしまっているという感覚が理解できない限りアイナーの作中の苦悩は理解できない。

 

逆に理解できるゲルダの気持ち

ある日突然夫が女性になろうとし、夫の面は次第になくなっていく。

男でなくなるということは赤ちゃんを作ることもできなくなるということ。

女性として、夫婦として生きていくことができなくなるのだ。

 

そしてなにより性転換手術のために駅で見送りをするシーン。

ただの別れではなく、夫アイナーを殺しに行くのだ。

 

いままでうまくやってきて仕事は微妙だったかもしれないが

こんな形で夫婦が崩れることをおもうとかわいそうでならない。

 

なによりもリリーを呼びだすきっかけを作ったのもゲルダなのだから

本人のやるせなさは計り知れない。

 

 

衝撃のラスト

性転換手術を受けるということになって大方ストーリーも読めてきて、

夫婦としてやっていくことはできないが、大切な友達、よき理解者として

関係を続けていくんだろうとおもっていたがまさかのリリーの死。

 

術後に高熱がでて、心配になってかけつけたゲルダと病院の庭に出たところでだ。

 

自分がトリガーをひき、結果死なせてしまったということでしばらくはひどく落ち込むかもしない。

でもリリーとして生きられないなら死んだ方がマシだとアイナーは本気で思っていたと思う。

 

きっかけを与えてくれたゲルダにアイナーはきっと感謝していると思う。

 

なんというかこの映画は実話に基づいているとか。調べていないのでわからないが

あそこでリリーが死ぬのはとてもリアルでもしかしたらそこも実話通りなのかもしれない。

 

この映画はジェンダーの知識に乏しい人にこそ見てほしい映画だった。